忍者ブログ
ねずみ男・福崎裕夫が9条の旗を持って全国を歩きます。 皆様の応援を宜しくお願いします!
  忍者ポイント
  カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  カテゴリー
  フリーエリア
  最新コメント
[10/22 いしおか]
[10/17 いしおか]
[10/15 aquilha]
[10/12 いしおか]
[10/10 奥野しのぶ]
  最新記事
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
福崎やすお
性別:
非公開
自己紹介:

1978年 甲南大学理学部生物学科卒業

    野生生物の研究者となり人間社会からの脱出を試みるが挫折

1986年~2000年 広島県上下町 町議会議員

    ゴルフ場建設計画に反対

    上下町 町並み景観事業推進

2005年 舌癌で入院

    退院後「にじの会・上下(癌経験者の会)」設立



上下ガイド協会ガイド

非暴力平和隊 隊員

広島カウンセリングスクール一般コース終了



好きな本 ドグラマグラ

好きな音楽 ジャズ、ロック、その他

好きな漫画 20世紀少年

著書 ヒーリング・レター
  バーコード
  ブログ内検索
  最古記事
2024/11/24 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/12/12 (Wed)
今、立松和平著「道元禅師」を読んでいます。確かにうちは曹洞宗の寺の檀家ではあるけど、他の宗教宗派にも触れてみたい。
三次市での行脚報告会の後で、私が宗教者に近づいていると指摘された。そうだと思う。野宿しながらの行脚は遊行にも似て修行にも通じる。家を出て、故郷を離れ、今までと違う生活をすると、自己を見つめなおすこととなる。宗教的だな。
以前にも宗教書など読んでいた。でも外から観察してた。寺や教会に泊めていただいたり、一日中歩くことで、観察者から修行者に近づいたのかな。
私はあまり読んではいないけど、たとえば旅行記や冒険記をいくら読んでも、一歩を踏み出さなければ、分からないことがある。
この行脚は自分探しや修行が目的ではありませんよ。でも結果としては修行にもなってる。
鎌倉仏教に少し関心が湧いてきました。今、世界に紛争が絶えません。地球が破滅しそうです。日本も戦争に向かっています。末法の世ですね。
その時代に衆生を救済しようとした人の生き方を知りたいと思います。
「上部構造が下部構造を決定する」という。であるなら生産構造が変わらなければ人の精神は変わらないのか?生産構造が精神に大きな影響をもつとは思う。たが、泥水の中から蓮の花は咲きます。
ガンジーは権力を持つことなく、インドの民衆に影響をあたえました。ガンジーは宗教者として活動したのではありません。でもその生活や姿は宗教者的です。
権力奪取を第一にしなくても社会は変えていけるのてはないか?
旅の途上、ホームレスのひととすれ違いました。権力奪取だけが、この現状を改善する道ではないように思います。
人を蹴落としてでも、金や権力を手にいれた者が称賛される社会。皆の幸せのために活動できることが幸せではないのか。そういう小社会をつくってモデルをしめすことも意味があるのでは?
やはり宗教的か?
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
[277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267]
<< 訂正 HOME 防火デー >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]