忍者ブログ
ねずみ男・福崎裕夫が9条の旗を持って全国を歩きます。 皆様の応援を宜しくお願いします!
  忍者ポイント
  カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  カテゴリー
  フリーエリア
  最新コメント
[10/22 いしおか]
[10/17 いしおか]
[10/15 aquilha]
[10/12 いしおか]
[10/10 奥野しのぶ]
  最新記事
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
福崎やすお
性別:
非公開
自己紹介:

1978年 甲南大学理学部生物学科卒業

    野生生物の研究者となり人間社会からの脱出を試みるが挫折

1986年~2000年 広島県上下町 町議会議員

    ゴルフ場建設計画に反対

    上下町 町並み景観事業推進

2005年 舌癌で入院

    退院後「にじの会・上下(癌経験者の会)」設立



上下ガイド協会ガイド

非暴力平和隊 隊員

広島カウンセリングスクール一般コース終了



好きな本 ドグラマグラ

好きな音楽 ジャズ、ロック、その他

好きな漫画 20世紀少年

著書 ヒーリング・レター
  バーコード
  ブログ内検索
  最古記事
2024/11/23 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/01/30 (Fri)
昨日は地産地消のまちづくり交流会。農薬の使用など履歴を自主表示した農産物売り場を開拓したいと提案。耕作放棄地と失業者が同時に増えている。この日本、間違っている。先日、講演でスイスのグリーンケアを知った。農業に対する国の姿勢が違う。だが、いくら批判しても今の政府に期待するのは愚か。地産地消を提案している。生産者が消費者のことを考えて生産し、消費者がそれを支える。それができれば農業が生活の手段となるのではないか。
自らやってないのに「無農薬栽培に取り組め」などとは言えない。できるだけの努力をしましょう。そしてどう栽培したかは誠実に表示しましょう。消費者は生産された農産物が完全に消費されるよう協力しましょう。地域からの信頼の構築。
そう、何時から不信の社会となったのだろう?
絆が地域を救う!
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]